当ページのリンクには広告が含まれています

酒井高徳はドイツとのハーフ!国籍や出身は?父親や母親など家族構成も


プロサッカー選手としてヴィッセル神戸で活躍中の酒井高徳さん。

日本代表としても活躍しましたよね。

日本人離れした顔立ちで「ハーフ?」と言われていますが、ドイツと日本のハーフなんです!

国籍や出身地、本名や家族構成も気になりますよね。

この記事でわかること
  • 酒井高徳はハーフ!
  • 酒井高徳の国籍はどこ?
  • 酒井高徳の出身地や本名は?
  • 酒井高徳の父親や母親など家族構成は?

詳しく調べてみました!


目次

酒井高徳はドイツとのハーフ!

プロサッカー選手として多くのファンを魅了している酒井高徳さん。

やすらぎくん

魅力溢れる素敵な方だよね

その整った容姿は日本人離れしているとも思えますが、一部で「ハーフなの?」と噂になっているんです。

酒井高徳さんは

ドイツと日本のハーフです!

酒井高徳さんは、

  • 父親:日本人
  • 母親:ドイツ人

で、ドイツと日本のハーフとして生まれました。

やすらぎくん

ドイツってどんな国だっけ?

ドイツ(正式名称 ドイツ連邦共和国)は、ヨーロッパに位置する国ドイツ語を公用語としています。

首都はベルリンで、人口は約8,482万人

日本からは直行便で約12時間ほどかかります。

ビールやコーヒー、ウィンナーなども有名ですが、日本のCMでもよく目にするハリボーのグミもドイツの製菓会社の商品なんです。

国籍はどこ?

ドイツと日本のハーフの酒井高徳さんですが、

国籍は日本です!

両親の国籍が日本とドイツ出生地がアメリカの酒井高徳さんには、FIFAの代表召集ルール上、日本、ドイツ、アメリカと3か国の代表になる資格があったそうです。

酒井高徳さんは、2011年にドイツのプロサッカーリーグ「ブンデスリーガ」の「VfBシュトゥットガルト」に移籍しました。

その後に移籍した「ハンブルガーSV」ではキャプテンを務めたこともあります。

アンダーカテゴリーで日本代表として活躍していた酒井高徳さんですが、ドイツリーグ移籍後の活躍ぶりから「ドイツ代表待望論」たびたび沸き上がるように。

ドイツ紙『WELT』では、酒井が日本人の父とドイツ人の母を持つことから、サイドバックに不安を抱えるドイツ代表の問題点を解決するために「我々はいますぐにでも彼を帰化させるべきだ」と伝えた。

livedoor Newsより

2011年に日本のA代表に初選出、翌年の「キリンチャレンジカップ2012」でA代表デビューを果たします。

それによってドイツ代表入りの資格はなくなり、この論争に終止符が打たれました。

やすらぎくん

ドイツでも代表待望論が出るなんてすごい選手だ!

ドイツリーグ移籍前はドイツに住んだことはなく、ドイツ語もまったく話せなかったという酒井高徳さん。

移籍当初は通訳が帯同していましたが、「ハンブルガーSV」に移籍した際には周囲との壁をなくすために通訳を付けないことを選択

つたないながらも現地の言葉でチームメイトとコミュニケーションをとったり、メディアの取材を受けることで周囲との壁もなくなりました。

あそっち

ドイツ語もどんどん上達した努力家だッピ!

酒井高徳の出身地や本名は?

ハーフとして生まれた酒井高徳さんですが、出身地はどこなのでしょうか?

出身地はどこ?

酒井高徳さんは、

出身地は新潟県三条市です!

やすらぎくん

1991年にアメリカ合衆国ニューヨーク州で生まれた酒井高徳さん。2歳の時にお父様の故郷である新潟県三条市に移住したそうなんだ!

アメリカ合衆国生まれの酒井高徳さんですが、ヴィッセル神戸のオフィシャルサイトでは生育地の新潟県三条市を出身地としています。

酒井高徳さんの出身地・新潟県三条市は新潟県のほぼ中央に位置する市。

隣接する燕市とともに「燕三条」と呼ばれ、工業の街としても有名です。

やすらぎさん

燕三条の刃物や金物は、技術力やデザイン性の高さで世界でも有名だよ!

酒井高徳さんは10歳の頃にサッカーを始め、地元「アルビレックス新潟」のユースチームからトップチームに昇格し、プロサッカー選手となりました。

チームを離れた今も、地元新潟や新潟のサポーターを大切に思う気持ちが伝わってきますね。

本名は?

酒井高徳さんの本名は

酒井高徳(さかいごうとく)」です!

ニックネームは「ゴートク」「ゴウ」です。

ご両親がつけてくれた素敵な名前ですね。

酒井高徳の家族構成まとめ!

ハーフとして生まれた酒井高徳さんですが、

家族構成は「父親・母親・兄・ご本人・弟・弟」の6人家族です!

詳しく深掘りしてみましょう。

父親は?

酒井高徳さんのお父様は、酒井幸一さんで、残念ながら現在のお父様の顔画像は公開されていません。

酒井高徳さんはお父様の仕事の都合で、2歳の時にニューヨークから新潟県三条市に移住しています。

お父様はニューヨークでお仕事をされていたのかもしれませんね。

やすらぎくん

お父様は英語が堪能なのかも!

2012年のロンドン五輪男子サッカー代表に酒井高徳さんが選ばれた際、地元三条市で行われた応援セレモニーにご両親が出席されました。

終了後のインタビューで幸一さんは、「皆さんの心遣いに感謝している」とあらためて感謝の言葉を述べ、五輪出場には「自分の息子が出られると思っていませんで、言葉にならない」。試合前に伝えたいことは、「とにかく全力を尽くして。まだ、出れるかどうかも分かりませんが、後ろには応援してくれる人たちがたくさんいるんだということを伝えたい」と話した。

新潟・県央情報交差点より

こちらのWEBサイトには、ご両親の顔画像も掲載されています。

10年以上前のものにはなりますが、気になる方はぜひチェックしてみてください!

あそっち

優しそうなパパとママだッピ!

母親は?

酒井高徳さんのお母様の名前はヌーバー・アンジェリカ・マリールーさんで、現在のお母様の顔画像も公開されていません。

あそっち

ドイツ出身のママだッピ!

日本人の父とドイツ人の母をもつ酒井高徳さんは、2019年に「W~ダブル~人とは違う、それでもいい」という本を出版しています。

幼少期には外見の違いから「ハーフ」「外人」と言われることがあり、コンプレックスを抱いていた酒井高徳さん。

「お前は毎日、『行きたくない』と泣き叫んでいたんだから」と大人になった僕に母は笑いながら話してくれる。泣き叫んでいた記憶はないが、幼稚園が嫌いだったことは今でも強く覚えている。」

JBpressより

心を閉ざし、周囲と距離をとっていたそうですが、10歳の頃のサッカーとの出会いが酒井高徳さんを大きく変えます。

中学生になると恵まれた身体能力を生かし地域の代表にも選ばれるようになりますが、外見を揶揄されることは続いたそう。

でもサッカーで起きた事象はサッカーでやり返せばいい。プレーで圧倒して『そんなもんか』『ボールを取れるものなら取ってみろ』って言い返していました。サッカーは、自分の“見返す場”でもあったし、結果を残せば一目置かれる存在になれる。目立ちたくなかった自分にとって、アイツはすごいって尊敬の目で見られる感覚はそれまでなかったので自信になりました。自分を表現できる唯一のものがサッカー。うまくなって人から認められたいという思いは強かったと思います

YAHOO!JAPANニュースより
やすらぎくん

サッカーと出会ったことで自分を表現できるようになり、自身のルーツをポジティブに捉えられるようになったそうだよ!

ドイツ人の血によって身につけた身体能力は日本での武器となり、日本人の血によって育まれた高い精神力がドイツでの武器になった。

KING GEARより

『今では、日本でも、スポーツ界や芸能界だけでなく、ルーツが違う両親を持つ人たちが認められる社会になってきた。純粋にそれは嬉しい。しかし、「ハーフ」という代名詞が僕は好きにはなれない。僕は半分ではなく、ひとりの日本人であり、ひとりのドイツ人である。いうなれば「ダブル」だ。「外人」が「外国人」となったように「ハーフ」という呼び方にも変化が生まれてほしいなと僕は思う。』

JBpressより

日本とドイツのルーツをもつが故に辛い幼少期を過ごした酒井高徳さん。

そのルーツを強みに変えて、日本、ドイツ両国のサッカー界で評価される素晴らしい選手となりました。

あそっち

そんな酒井高徳さんをお母様も温かく見守ってきたんだッピ!

兄は?

酒井高徳さんのお兄様の名前は酒井高喜(ごうひ)さんで、顔画像は公開されていません。

兄・酒井高喜さんは酒井高徳さんの1歳年上です。

新日本製鐵(現・日本製鉄)の柔道部で活躍された柔道家で、階級は100㎏超級で、身長は190cmもあるのだとか!

やすらぎくん

お兄さんもアスリートなんだね!

2018年に酒井高徳さんが日本代表としてW杯に出場した際の新聞記事で、兄の酒井高喜さんが幼少期の酒井高徳さんについて語っています。

高喜さんは小学2年の頃、一つ年下の高徳と一緒にサッカーを始めた。新潟県三条市の自宅近くの公園で、中学生の輪に自然と交じるようになった。「高徳は一緒にボールを追いかけて、僕はゴールキーパーだった」と高喜さん。ぜんそくを患っていた高喜さんは次第に足が遠のいたが、高徳は少年団でサッカーに取り組んだ。

毎日新聞デジタルより

こちらの記事にはお兄様の顔画像も掲載されています。

6年前のものにはなりますが、気になった方はぜひご覧ください!

弟は?

こちらが酒井高徳さんの弟・プロサッカー選手の酒井宣福(のりよし)さんです↓

高校卒業後にアルビレックス新潟に入団、いつくかのチームを経て、2024年からレノファ山口FCに所属しています。

やすらぎくん

酒井高徳さんと雰囲気が似ているね!

酒井高徳さんが日本代表を退くことについて、2018年7月に弟の酒井宣福さんがインタビューに答えています。

「もちろん(高徳が)代表で輝いているのを見られると嬉しくもあり、刺激にもなりました。彼が代表から一歩退くということで、僕ともう一人の弟(高聖=現・リューネブルクSKハンザ、元・アルビレックス新潟、福島ユナイテッド)と一緒にもっともっと頑張って、『下も頑張っているな』という姿を示していきたい。残念だと思うと同時に、僕らがやってやらなければという想いも強くなっています」

SAKANOWAより

兄弟として、サッカー選手として、切磋琢磨してきた様子が伝わってきますね。

もう一人の弟は?

こちらが酒井高徳さんのもう一人の弟・元サッカー選手の酒井高聖(ごうそん)さんです↓

アルビレックス新潟や福島ユナイテッドFC、ドイツリーグで活躍した元サッカー選手です。

やすらぎくん

酒井家は4兄弟みんながアスリート!そのうち3人がサッカー選手とは驚きだね!

弟の酒井高聖さんはかつてのインタビューで、兄である酒井高徳さんについて語っています。

「自分が正しいと思ったことをちゃんと人に伝える。すごく優しいし、しっかりしている」という兄。5歳違いということもあり、幼いころにケンカをした記憶はないという。「僕が小学生くらいの時、高徳はサッカーのためほとんど家におらず、僕が成長した頃にはドイツにいた。2人の会話をしっかり持ち始めたのは、僕がドイツリーグに移籍してから。ただ、僕が赤ちゃんのころは高徳が一番面倒をみてくれていたと聞きます」

YAHOO!JAPANニュースより

酒井高徳さんの勧めもあり、22歳からドイツでプレーをした酒井高聖さん。

ドイツでは近い土地に住み、助けてもらったという。「言葉やサッカーも含めていろんな話をした。互いの試合があった後は反省会をして、今日の試合のここは良かった、あそこは悪かったとか」と話は尽きなかった。現在も近くで支え合う2人。一緒に旅行や釣り、カフェ巡りをする。店を始めたのも、高徳がコーヒーに興味を持ち、高聖さんが賛同したことが始まりだった。

YAHOO!JAPANニュースより

高聖さんは2022年6月に引退、2022年11月に酒井高徳さんとともにAlster&Garten(アルスターガーテン)をオープンさせます。

ヴィッセル神戸の公式YouTubeチャンネルで「コーヒー好きな酒井高徳が弟の酒井高聖とカフェをオープンしたらこだわりが凄すぎた。」という動画があります。

その中でカフェを始めた経緯や店内のこだわりなどを2人で仲良く語っています。

あそっち

酒井高徳さんやヴィッセル神戸の選手もよく訪れているそうだッピ!

「毎日行くのは、神戸の御影で弟の酒井高聖(ごうそん)が経営しているカフェ『Alster&Garten(アルスターガーテン)』ですね。ここにはほぼ毎朝立ち寄って、コーヒーをテイクアウトしています。コーヒーはもちろんですが、種類豊富なトーストなど、料理もおいしいのでおすすめですよ。ホームゲームではスタジアムグルメに出店していることもあるので、食べてみてください」

楽天トラベルガイドより

休日には弟が立ち上げたカフェを少し手伝っています。

県民だよりひょうご令和5年6月号より

弟さんとの仲のよさ、絆の強さが伝わってきますね!

ドイツと日本のハーフとして生まれ、自身のアイデンティティを確立してきた酒井高徳さん。

これからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次