俳優や歌手として活躍している竹内力さん。
日本人離れした整った顔立ちもあいまって、竹内力さんはハーフなの?クオーターなの?と注目を集めています!
出身地や家族構成も気になりますよね。
- 竹内力はハーフなのか
- 竹内力はクオーターなのか
- 竹内力の出身地や家族構成
詳しく調べてみました!
竹内力はハーフじゃない?クオーター?
俳優や歌手として多くのファンを魅了している竹内力さん。

魅力溢れる素敵な方だよね
その整った容姿は日本人離れしているとも思えますが、一部で「ハーフなの?」と噂になっているんです。
詳しく調べてみたところ、
竹内力さんはハーフではないと思われます!
詳しくは後述しますが、竹内力さんの父親は日本人、母親も日本人である可能性が高いので、竹内力さんも日本人であると思われます。
ただ、
- 日本人離れした整った容姿
- 彫の深い顔立ち
- 大柄な体格
などから「ハーフ」の噂が立ったようです!

てっきりハーフだと思ってた~

ビジュ整いすぎだッピ
竹内力さんは、1986年に映画「彼のオートバイ、彼女の島」で俳優デビューしました。
当初は爽やかな好青年を演じることが多かったのですが、後にビデオ映画「Vシネマ」作品で存在感を発揮するようになった竹内力さん。
なかでも1992年から主演したVシネマ「難波金融伝・ミナミの帝王」シリーズは、竹内力さんの代表作となっていますよね!

「Vシネマの帝王」と呼ばれるようになったよ~

竹内力さんが強面で演じる金融王が大人気だッピ!
竹内力さんは、身長180㎝体重85㎏という大柄な体格で、迫力のある演技と存在感が魅力です。
役柄になりきった独特の風貌が印象的なことから、竹内力さんはハーフではないかと噂されているのかもしれませんね!
クオーター?
ハーフの噂はあるものの、ハーフではないと思われる竹内力さん。
さらに深掘りして調べてみたところ、
竹内力さんはクオーターでもないと思われます!

純ジャパってことかな
竹内力さんの父親も母親も、日本で生まれ育った日本人であると思われます。
国籍は日本のようなので、竹内力さんはクオーターでもない可能性が高いですね!
竹内力の出身地はどこ?
ハーフでもクオーターでもないと思われる竹内力さんですが、どこの出身なのでしょうか?
出身地は大分県佐伯市です!
竹内力さんの出身地・大分県佐伯(さいき)市は、寿司で有名な街。
大分県の南東部に位置する佐伯市は、九州で最も広い面積を持ち、豊かな自然環境に恵まれています。
「佐伯の殿様、浦で持つ」といわれるほど海の幸が豊富で、「世界一・佐伯寿司」として特に寿司に力を入れている佐伯市。

豊後水道に面した佐伯市は、年間300種類以上の魚介類が獲れるんだよ~

荒波に揉まれることで、身が引き締まって脂ものっているんだッピ!
竹内力さんは、大分県立佐伯豊南高等学校の商業科を卒業後、大阪の三和銀行淡路支店(現・三菱UFJ銀行淡路支店)に就職しました。
銀行員としてトップクラスの成績だった経験が、Vシネマ「難波金融伝・ミナミの帝王」での演技に役立ったそう。
銀行に勤めたが、なんと高校時代からの髪型リーゼントにネクタイを緩め、シャツも腕まくりと異例のキャラクターだったという。銀行員には見えない風貌だったにもかかわらず、営業成績で店内トップに。

銀行は2年で退職して上京したんだね~

上京後スカウトされて21歳で芸能界デビューしたんだッピ!
竹内力の家族構成まとめ!
竹内力さんの家族構成は、
「父・母・兄・ご本人・妹」の5人家族です!
詳しく深掘りしてみましょう。
父親は?
竹内力さんのお父様はお名前を竹内守人(たけうち もりと)さんといい、顔画像は公開されていませんでした。
お父様は大分県出身で、船乗りに憧れていたのですが、終戦の混乱期で商船学校には通えませんでした。
手先が器用だったお父様は、大工として働きながら趣味である釣りの餌を自分で作っていたとのこと。
大工で手先が器用だった守人さんは釣りが好きで、イカ釣り用の疑似餌も手作りしていた。木を削ってやすりをかけ、魚の形にして、と手間と時間がかかる作業だ。守人さんの疑似餌はよく釣れると評判になり、釣り具店から注文を受けるほどだった。

竹内力さんも手先が器用で、中学時代の工作が九州地区で銀賞をとるほどの腕前だよ!
竹内力さんは、俳優だけでなくプロデューサーとしても活躍し、自身の映像制作会社「RIKIプロジェクト」を設立しています。
「おやじは大工、おれは映画で、ものづくりを仕事にしているのは一緒」と語っている竹内力さん。
ものづくりへの情熱は、職人であるお父様の姿勢に影響を受けていることがわかりますね!

ファッションブランド「RIKI TAKEUCHI」も展開しているんだッピ!
母親は?
竹内力さんのお母様も一般の方のため、お名前や顔画像などは公開されていません。
お母様の出身地やエピソードなど、具体的な情報を明かしていない竹内力さん。
そのため、竹内力さんがハーフやクオーターであるという噂は完全には否定できないようです。

家族のプライバシーを大切にしているんだね!
竹内力さんは大人気ドラマ「孤独のグルメ」が原点であるドラマ「かっこいいスキヤキ」で、ハーフの男性という設定の主人公を演じています。
「最近、若い連中と遊ぶ機会も増えて、『ハーフみたいな顔立ちなのでカラコン入れたらめっちゃかっこいいですよ』って言われて。『えーっ、馬鹿みたいだよ、俺みたいなおっさんが恥ずかしいよ』って言ったけど、『いや、絶対似合いますよ』って言われてさ。
ハーフのキャラクターを演じるということは、実際はハーフではないということかもしれないですね!

カラーコンタクトを入れた青い瞳がよく似合ってるッピ!
兄・妹は?
竹内力さんにはお兄様が1人、妹さんが1人いらっしゃいますが、詳しい情報は公開されていません。
家族のプライバシーを大切にしている竹内力さんは、お兄様と妹さんの職業やエピソードなども明かしていないようです。
ちなみに双子の弟「RIKI(アールアイケーアイ リキ)」として紹介されている人物は、実際の兄弟ではありません。
竹内力さん自身が演じる架空のキャラクターなのですが、すっかり「RIKI」になりきっていますよね!

「RIKI」と竹内力さんが同一人物であることを、本人はあくまでも否定しているんだね~

バラエティ番組で見せるコミカルな姿が、ギャップがあって面白いッピ!
「ハーフ」の噂はあったものの、実際は違うと思われる竹内力さん。
強面な外見でありながら、実際は謙虚で気さくな性格で、次々に新しいことに挑戦する姿が魅力的ですね!
ハーフやクオーターではないと思われますが、その素敵な生き方をこれからも応援しています!