歌手、アイドルとして世界的に活躍している宮脇咲良(みやわき さくら)さん。
日本人離れした整った顔立ちもあいまって、宮脇咲良さんはハーフなの?クオーターなの?と注目を集めています!
出身地や家族構成も気になりますよね。
- 宮脇咲良はハーフなのか
- 宮脇咲良はクオーターなのか
- 宮脇咲良の出身地や家族構成
詳しく調べてみました!
宮脇咲良はハーフじゃない!クオーター?
アイドルやモデルとして多くのファンを魅了している宮脇咲良さん。
やすらぎくん魅力溢れる素敵な方だよね
その整った容姿は日本人離れしているとも思えますが、一部で「ハーフなの?」と噂になっているんです。
詳しく調べてみたところ、
宮脇咲良さんはハーフではありません!
詳しくは後述しますが、宮脇咲良さんのご両親は日本人なので、宮脇咲良さんも日本人。
ただ、
- 日本人離れした整った容姿
- 韓国での活躍
- ネイティブレベルの韓国語
などから「ハーフ」の噂が立ったようです!
やすらぎくんてっきりハーフだと思ってた~
あそっちビジュ整いすぎだッピ
AKB48、HKT48のメンバーとして活躍していた宮脇咲良さん。
韓国でもアイドル活動をしており、2025年現在はLE SSERAFIM (ルセラフィム)のメンバーとして活躍しています。
整ったお顔立ちや、韓国でアイドルとして通用する語学力からハーフという噂が出てきたのかもしれません。
クオーター?
ハーフの噂はあるものの、ハーフではなかった宮脇咲良さん。
さらに深掘りして調べてみたところ、
宮脇咲良さんはクオーターでもありません!
やすらぎくん純ジャパってことだね
宮脇咲良さんの父親も母親も、日本で生まれ育った日本人。
国籍は日本のようなので、宮脇咲良さんはクオーターでもありませんね!
宮脇咲良の出身地はどこ?
ハーフでもクオーターでもない宮脇咲良さんですが、どこの出身なのでしょうか?
出身地は鹿児島県鹿児島市です!
宮脇咲良さんの出身地・鹿児島県鹿児島市は、活火山である桜島が有名な街。
鹿児島県の県庁所在地で、都市機能と自然を兼ね備えた街です。
さつまいもの収穫量全国トップの鹿児島は、さつまいもを使った焼酎、お菓子がたくさんあります!
やすらぎさん素敵な街だな~
AKB48、HKT48として活躍していた2016年に鹿児島市の観光PR動画・CMに出演。
嬉しくて嬉しくて!
— 宮脇 咲良 (@39saku_chan) December 7, 2016
萌音ちゃんともう一回再会😌💕
一緒に通ってたミュージカルスクールの先生、びっくりしちゃうだろうな😉
お互い頑張ろうねとエール交換しました☺️
今日は、鹿児島出身の長渕さんのパフォーマンスも見る事が出来て…
鹿児島出身を誇りに感じました!#FNS歌謡祭 pic.twitter.com/thFtus6YNL
Xの投稿にもあるように、鹿児島出身ということを誇りに思っているという宮脇咲良さん。
地元からの応援も活躍の力になっていること間違いなしですね!
宮脇咲良の家族構成まとめ!
宮脇咲良さんの家族構成は、
「父親・母親・ご本人・弟」の4人家族です!
詳しく深掘りしてみましょう。
父親は?
宮脇咲良さんの父親ですが、一般の方のためお名前や顔画像は公開されていません。
あそっちどんなパパなのかな〜?
宮脇咲良さんが1歳のころご両親が離婚し、以来実父とは会っていないそう。
鹿児島で握手会を開催した際、一度だけ父親と祖母に会ったというエピソードも!
握手をし、直感的に「父親だ!」と分かったと話しており、ドラマのような体験ですよね。
やすらぎくん今の父親は養父なんだね〜
母親の再婚で現在の父親と家族になった宮脇咲良さんですが、幼少期の夢は医師になること!
そんな宮脇咲良さんと一緒に1日10時間も勉強をしてくれたのだとか。
子どもの夢を支えたい父親の愛ですね!
母親は?
続いて、宮脇咲良さんの母親も一般の方のためお名前や顔画像は公開されていません。
あそっち美人ママなんだろうな~
母親は19歳で宮脇咲良さんを出産、20歳でシングルマザーに。
離婚後は母方の祖母と協力して育児に仕事に奮闘されていたそうです。
やすらぎくん母は強しだね〜
母親がミュージカルを好きになったことをきっかけに宮脇咲良さんも芸能の道へ!
ミュージカルスクールでは上白石萌音さんと切磋琢磨していたのだとか。
ご家族の支えあっての今ですね!
弟は?
後ろ姿ですが、こちらが宮脇咲良さんの弟です↓
12歳差と年齢が離れていることもあり、可愛くてしかたがないそう!
13歳からアイドル活動を始め、14歳で正式にデビューした宮脇咲良さん。
弟さんと過ごす時間は少なかったんだろうな〜と想像ができますね。
やすらぎくん溺愛だね〜
宮脇咲良さんのXには弟の動画やエピソードが度々投稿されており、大好きなことが伝わってきます。
久しぶりに実家に帰ったら、弟(10才)が家庭科で習った『ほうれん草のお浸し』をどうしても私に作ってあげたいって言ってきて、1時間くらい待ったらこれが出てきた。だいぶ量が多めだけど🤣ちゃんと美味しくて可愛かった😌大きくなったんだねぇ😌 pic.twitter.com/t0QtVFhoPH
— 宮脇 咲良 (@39saku_chan) June 25, 2021
手作り料理を振る舞いたいとは、相思相愛の姉弟ですね!
「ハーフ」の噂はあったものの、実際は違った宮脇咲良さん。
ハーフやクオーターではありませんが、その素敵な生き方をこれからも応援しています!