当ページのリンクには広告が含まれています

桐生祥秀はハーフじゃない!クオーター?出身地や家族構成も


日本の陸上競技選手として活躍している桐生祥秀(きりゅう よしひで)さん。

日本人離れした整った顔立ちもあいまって、桐生祥秀さんはハーフなの?クオーターなの?と注目を集めています!

出身地や家族構成も気になりますよね。

この記事でわかること
  • 桐生祥秀はハーフなのか
  • 桐生祥秀はクオーターなのか
  • 桐生祥秀の出身地や家族構成

詳しく調べてみました!


目次

桐生祥秀はハーフじゃない!クオーター?

日本の陸上競技選手として多くのファンを魅了している桐生祥秀さん。

やすらぎくん

魅力溢れる素敵な方だよね

その整った容姿は日本人離れしているとも思えますが、一部で「ハーフなの?」と噂になっているんです。

詳しく調べてみたところ、

桐生祥秀さんはハーフではありません!

詳しくは後述しますが、桐生祥秀さんのご両親は日本人なので、桐生祥秀さんも日本人

ただ、

  • 日本人離れした整った容姿
  • 彫の深い顔立ち
  • 並外れた身体能力 

などから「ハーフ」の噂が立ったようです!

やすらぎくん

てっきりハーフだと思ってた~

あそっち

ビジュ整いすぎだッピ

東洋大学4年生時代、若干21歳で日本人で初めて陸上競技100mで9秒98を記録されました。

その並外れた身体能力から、「ハーフ」の噂が立ったのかもしれません!

クオーター?

ハーフの噂はあるものの、ハーフではなかった桐生祥秀さん。

さらに深掘りして調べてみたところ、

桐生祥秀さんはクオーターでもありません!

やすらぎくん

純ジャパってことだね

桐生祥秀さんの父親も母親も、日本で生まれ育った日本人。

国籍は日本のようなので、桐生祥秀さんはクオーターでもありませんね

桐生祥秀の出身地はどこ?

ハーフでもクオーターでもない桐生祥秀さんですが、どこの出身なのでしょうか?

出身地は、滋賀県彦根市です!

桐生祥秀さんの出身地・滋賀県彦根市は、国宝「彦根城」で有名な街。

滋賀県東部の中心となる都市で、1937年に市制を施行し、旧犬上郡の一部にあたる地域が合併しました。

やすらぎさん

素敵な街だな~

桐生祥秀さんは彦根市から車で1時間以上かかる洛南高校に進学しましたが、監督の意向で自宅から通われていたそうです。

詳細は後ほど!

桐生祥秀の家族構成まとめ!

桐生祥秀さんの家族構成は、

父・母・兄・ご本人」の4人家族です!

詳しく深掘りしてみましょう。

父親は?

桐生祥秀さんの父親「桐生康夫さん」の顔画像は公開されていません。

あそっち

パパも足が速いのかな?ッピ!

お父さまは、彦根市の平和堂(ショッピングセンター)に勤められているという情報があります。

やすらぎくん

彦根市でも大きなショッピングセンターらしいなぁ

第86回天皇賜盃日本学生陸上競技対校選手権大会男子100m決勝で、日本人初の9秒98を記録した桐生祥秀さん。

その瞬間を現地で見届けたお父さまは「ご苦労さん」と声をかけられて握手をされたそうです。

「(後に続く選手に)道が通せたかなという部分は親として嬉しい」とコメント、陸上界への愛を感じます!

母親は?

桐生祥秀さんの母親「桐生育代さん」の顔画像も公開されていません。

あそっち

桐生ママ~

お母さまは専業主婦をされているという情報があります。

やすらぎくん

お母さまの支えもあって、ここまでの記録が出せたんだろうなぁ

高校時代の監督が「親への感謝の気持ちを身につけさせたかった」という目的で、寮ではなく自宅通学を提案。

お母さまが毎日お弁当を持たせ、帰りは駅まで車でお迎えに行っていたそうです。

兄は?

桐生祥秀さんの兄「桐生将希さん」の顔画像は公開されていません。

お兄さまは、彦根工業高校を卒業後、岐阜経済大学スポーツ経営学科に進学されたそうです。

やすらぎくん

お兄さまも大学の陸上部のリレー代表になるほどの実力らしいな~

小学校の頃にしていたサッカーも、中学から始めた陸上もお兄さまの後を追ってはじめたそうです。

「ハーフ」の噂はあったものの、実際は違った桐生祥秀さん。

ハーフやクオーターではありませんが、その素敵な生き方をこれからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次