当ページのリンクには広告が含まれています

こっちのけんとはハーフじゃない!クオーター?出身地や家族構成も


マルチクリエイターとして活躍しているこっちのけんとさん。

日本人離れした整った顔立ちもあいまって、こっちのけんとさんはハーフなの?クオーターなの?と注目を集めています!

出身地や家族構成も気になりますよね。

この記事でわかること
  • こっちのけんとはハーフなのか
  • こっちのけんとはクオーターなのか
  • こっちのけんとの出身地や家族構成

詳しく調べてみました!


目次

こっちのけんとはハーフじゃない!クオーター?

マルチクリエイターとして楽曲制作や映像制作を手掛け、多くのファンを魅了しているこっちのけんとさん。

2024年にリリースした楽曲「はいよろこんで」は、歌詞やダンスがTikTokで話題になり大ヒットしましたよね!

やすらぎくん

曲に合わせて踊る「ギリギリダンス」が大人気だね!

あそっち

2024年のレコード大賞で「最優秀新人賞」を受賞したッピ!

その整った容姿は日本人離れしているとも思えますが、一部で「ハーフなの?」と噂になっているんです。

詳しく調べてみたところ、

こっちのけんとさんはハーフではありません!

詳しくは後述しますが、こっちのけんとさんのご両親は日本人なので、こっちのけんとさんも日本人

ただ、

  • 日本人離れした整った容姿
  • 彫の深い顔立ち
  • ユニークなアーティスト名

などから「ハーフ」の噂が立ったようです!

やすらぎくん

てっきりハーフだと思ってた~

あそっち

ビジュ整いすぎだッピ

こっちのけんとさんは、本名を「菅生健人(すごう けんと)」さんといい、大学卒業後に就職して1年ほどサラリーマンを経験しています。

会社員として働いていた頃のこっちのけんとさんは、着飾って背伸びをして生きてきたとのこと。

その背伸びをしていた自分を「あっちのけんと」、逆に家に帰ってからTシャツ1枚でリビングでくつろいで歌っている自分を「こっちのけんと」って呼んでいました。家の中の自分と外の自分を分けていたんです。

NHK就活応援ニュースゼミより

「こっちのけんと」というアーティスト名は、背伸びしている「あっち」より自然体の「こっち」でいたいということが由来だったのですね。

やすらぎくん

「歌うときは本音で戦いたい」という決意を込めて「こっちのけんと」と名乗っているんだよ!

あそっち

どの「けんと」も自分であるけれど、使い分けているんだッピ!

クオーター?

ハーフの噂はあるものの、ハーフではなかったこっちのけんとさん。

さらに深掘りして調べてみたところ、

こっちのけんとさんはクオーターでもありません!

やすらぎくん

純ジャパってことだね

こっちのけんとさんの父親も母親も、日本で生まれ育った日本人。

国籍は日本のようなので、こっちのけんとさんはクオーターでもありませんね

こっちのけんとの出身地はどこ?

ハーフでもクオーターでもないこっちのけんとさんですが、どこの出身なのでしょうか?

出身地は大阪府箕面市です!

こっちのけんとさんの出身地・大阪府箕面(みのお)市は、で有名な街。

大阪都心から電車や車で30分というアクセスの良さですが、自然が豊かで住む街としても人気の箕面市。

「箕面大滝」がある国定公園「箕面公園」は、年間200万人以上が訪れる観光地となっています。

やすらぎさん

「箕面大滝」は「日本の滝100選」に選ばれているよ~

あそっち

落差が33mあるので、一気に流れ落ちる様子に圧倒されるッピ!

こっちのけんとさんは駒澤大学を卒業していますが、高校生までは箕面市に住んでいて「箕面自由学園高校」に通っていました。

2024年11月に放送されたNHK「わが心の大阪メロディー」という番組で、箕面自由学園高校のダンス部とコラボしています。

やすらぎさん

卒業生のこっちのけんとさんと一緒にダンス出来て、ダンス部員は嬉しかっただろうね!

あそっち

こっちのけんとさんは、出身地の箕面市を大切に思っているんだッピ!

こっちのけんとの家族構成まとめ!

こっちのけんとさんの家族構成は、

父・母・兄・ご本人・弟」の5人家族です!

詳しく深掘りしてみましょう。

父親は?

画像の左側の男性が、こっちのけんとさんのお父様の「菅生新(すごう あらた)」さんです。↓

こっちのけんとさんのお父様は、高知県高知市出身で、同志社大学法学部を卒業しました。

経営コンサルタント放送ジャーナリストとして、メディアにも登場するほど活躍しているお父様。

こっちのけんとさんが大学卒業後にサラリーマンになったのは、お父様と同じ職業を目指していたからだそうです。

そんな父は「仕事もできて学業もできてコミュニケーションもできるっていう結構スーパーマン」だといい、模範的な存在だったという。

スポニチアネックスより

やすらぎさん

仕事のできるお父様が目標であり、プレッシャーでもあったそうだよ

お父様は、こっちのけんとさんが会社を退職し、アーティストとして活動することにも理解を示していています。

「子どもに感謝したい」と温かく見守っていることから、優しいお父様だということがわかりますね!

あそっち

家族はとても仲がいいんだッピ!

母親は?

続いて、画像の左側の女性が、こっちのけんとさんのお母様の「菅生好身(すごう よしみ)」さんです↓

こっちのけんとさんのお母様は、大阪府出身で武庫川女子短期大学を卒業しています。

美容サロン「ウィンライフ」の代表であり、一般社団法人「ライフバランス協会」代表理事でもあるお母様。

やすらぎくん

子育てと人材育成に関する講演活動も行っているんだって!

子どもの頃のこっちのけんとさんは、お母様が自分ではなく他の兄弟の方を特別扱いしていると思っていたそうです。

コンプレックスを感じていたこっちのけんとさんですが、お弁当に入れられていた手紙によって、お母様との関係が良くなったとのこと。

「お弁当の中に、毎回お手紙を入れてくれてたんですよ、うちの母が。多分僕だけにやってくれてて。その手紙に、“けんとは今まで自分が特別じゃないって思っちゃってたんだね。そう思わせてごめんね”って書いてたのが、今めっちゃ思い出しました」

BIGLOBEニュースより

家族の長所を3つ挙げる機会を設けていたお母様のおかげで、こっちのけんとさんも「人の短所より長所に目がいく」ようになったようですよ!

あそっち

こっちのけんとさんの温かい人柄はお母様譲りかもしれないッピ!

兄は?

こっちのけんとさんのお兄様は、俳優の菅田将暉(すだ まさき)さんです↓

俳優や歌手として有名なお兄様の菅田将暉さんは、本名を菅生大将(すごう たいしょう)さんといいます。

こっちのけんとさんが中学1年のとき、4歳年上のお兄様がテレビドラマ「仮面ライダーW」で俳優としてデビューしました。

テレビや映画で活躍するお兄様の菅田将暉さんからの言葉が、こっちのけんとさんがアーティストとして活動するきっかけになったとのこと。

菅田から「オリジナルの曲作ったらどうだ?」とアドバイスをもらったという。その言葉をきっかけに「自分そのものを表現するっていうのにちょっと興味を持ち出した」と兄の一言が現在に繋がっているとも振り返った。

モデルプレスより

やすらぎくん

こっちのけんとさんの活躍は、お兄様の菅田将暉さんの存在が大きいんだね!

こっちのけんとさんは、「菅田将暉の弟」ということでいじめられた過去を持ち、お兄様と自分を比べて弱々しく生きてきたと告白しています。

ずっとコンプレックスを感じていたこっちのけんとさんですが、アカペラの全国大会で優勝したとき、お兄様が誇らしげに褒めてくれたことが嬉しかったそう。

あそっち

お兄様が有名なことで辛い思いもしたけど、それでも感謝しているこっちのけんとさんは芯が強いッピ!

弟は?

こっちのけんとさんの弟さんは、俳優の菅生新樹(すごう あらき)さんです↓

こっちのけんとさんの3歳下の菅生新樹さんは、2022年にテレビドラマ「初恋の悪魔」で俳優デビューしました。

2024年のNHK連続テレビ小説「おむすび」で、橋本環奈さん演じるヒロインの同級生役を好演している弟さん。

先述しましたが、NHK「わが心の大阪メロディー」という番組にこっちのけんとさんが出演した際、弟の菅生新樹さんとも初共演しています。

やすらぎくん

こっちのけんとさんは、地元大阪で弟さんと会えたことが嬉しかったそうだよ!

あそっち

同じ楽屋で過ごし、きっと仲良く盛り上がったッピ!

才能豊かでお互いを尊重しあう家庭で育ったこっちのけんとさんは、自分らしい魅力を活かしてこれからも活躍するでしょう。

「ハーフ」の噂はあったものの、実際は違ったこっちのけんとさん。

ハーフやクオーターではありませんが、その素敵な生き方をこれからも応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次